沿革

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:沿革
沢山小学校のおいたち

明治44年 11月 横須賀市逸見に、尋常沢山小学校として創立。

          教師4名、児童1~4年計224名、4学級で逸見小より分離独立。

  45年  4月  5年児童を加え268名6学級となる。

大正 元年 11月 校章を制定する。

   3年  4月 6年児童を加え312名6学級となる。

   5年  5月 児童保護者会発足

   7年  4月 児童増(479名)9学級のため1年生を二部授業

   9年 11月 創立10周年を記念して校旗を作成

  11年  4月 学制50周年を記念し、東側土手につづじ数百本を植える。

          (つつじが丘のはじまり)

  12年  4月 横須賀市沢山尋常小学校と改称

       9月 関東大震災のために校舎大破損。3週間屋外授業、応急修理後4年生以下二部授業

  15年  7月 校舎大増改築工事完成、2階建8教室・屋内運動場

昭和 2年  2月 母の会発足

   8年 10月 保護会がつつじ600本を植樹

   9年 10月 校舎大増改築工事完了、中央平屋を2階建に改造、

          裁縫室、理科室、普通教室各1を新設、体育館の床板張り

  11年 11月 創立25年を記念して校歌制定(旧校歌 作詞作曲 東洋音楽学校教授 菊池盛太郎)。

          つつじが丘の名称正式決定(児童応募)。つつじが丘の開墾植樹

  16年  4月 横須賀市沢山国民学校と改称

  19年  8月 3年生~6年生138名集団疎開。神奈川県愛甲郡依知村 金田 建徳寺 妙純寺

  20年 10月 集団疎開児童復帰

  22年  2月 補食給食開始

       4月 横須賀市沢山小学校と改称

  23年  5月 PTA発足

  26年  2月 完全給食実施

      11月 創立40周年に新校歌を制定(作詞作曲 明本京静)

  36年  3月 鉄筋化第一期工事完了。

          (普通教室6、資料室3、準備室3、事務室、職員室、保健室、宿直室)

      11月 創立50周年祭を盛大に挙行

  39年  2月 給食調理室完成。

  46年 11月 創立60周年記念式典

  54年  3月 鉄筋化第3期工事完了(音楽室、同準備室、図工室、同準備室)を備えた鉄筋2階建。

          つつじが丘石垣工事完了

  56年 11月 創立70周年記念、記念誌「さわやま」刊行

  57年  2月 つつじが丘崩落防止工事完了

  59年  5月 第1回つつじ祭り(PTA主催)開催

平成 3年  6月 80周年PTA記念植樹

      11月 さわやま文化祭 テーマ『沢山・夢の世界』スローガン「世界一の文化祭をめざせ!」  

          創立80周年記念式典及び文化祭実施。80周年記念誌完成

   5年  3月 家庭科調理室完成

   7年  4月 つつじが丘~逸見が丘通学路新規申請承認される。

       5月 正門完成

  10年  4月 第16回PTAつつじ祭り 収益金よりつつじの苗木500本を子どもたちが植樹

  12年  6月 学校花壇完成

  14年 10月 「90周年を祝う会」開催

  23年  3月 創立100周年記念副読本『さわやま』刊行

      11月 創立100周年記念式典・祝賀会挙行

  24年  2月 つつじが丘に、霧島ツツジ19苗が記念植樹される。

令和 2年  3月 コロナウィルス感染防止のための臨時休業(15日間)

   3年     GIGAスクール構想 一人一台端末スタート

 

   令和6年 3月末日時点

公開日:2024年03月27日 15:00:00
更新日:2024年03月27日 16:30:01